最近筋トレを初めて、5万くらいの器具を買ったら、家族から白い目で見られている、シニア空手家です。
トレーニングの後には、筋肉痛や筋肉疲労が必ずあるんですよね。
特に、年を重ねるごとに疲労度が増すという悪循環。
空手の稽古でも、筋トレでも疲労度はますばかり。
最近は、筋膜リリースのローラーがメディアなどで、取り扱っていてすごく流行ってます。
私が稽古している空手道場にも常時筋膜リリースのローラーが常備設置。
今回は、まずは形から入る私が、筋膜リリース用のローラーを購入しましたので、効果についてレポート致しますね。
シニアで運動している方の参考になれば幸いです。
それでは、筋膜リリースのローラーについてですが、説明いたします。
筋膜リリース用ローラーとは
巷で流行っている、筋膜リリースとローラーについてですが、以下の内容で簡単に説明しますね。
- 筋膜リリースとは
- ローラーとはどんなもの
1.筋膜リリースとは
筋膜(きんまく)とは、筋肉や内臓を包む膜のことです。
その筋膜が疲労したり、固まったりすると筋肉痛になると近年の研究で明らかになっているらしいです。
ですから、その疲労したり固まった状態をリリース(解放する)ということなんです。
一般的には、筋膜リリースは、筋肉痛や肩こりなどを和らげる効果があると言われています。
次にローラーにつてお話ししますね。
2.ローラーとはどんなもの
ローラーとは、下記の画像をご覧ください。
興味のある方は参考にどうぞ!
|
高価なものでも、10,000円弱で購入可能ですが、私は、楽天で2080円でした。
ポールが付属していて、2種類のローラーでマッサージができるんです。
いろいろ検索してみてくださいね。
次に筋膜リリースローラーの使用方法についてです。
使い方は動画の方が分かりやすいので動画を確認ください。
使い方と効果について
- ローラーの使い方
- 筋膜リリースの効果は
- 筋膜リリースの効果が薄い方法
1.ローラーの使い方
下の動画を見てください。
基本的には、張っている部位や凝っている部位をローラーでこするんです。
最近、テレビで、山下智久さんや広瀬すずさんも愛用しているとかで超人気アイテムですね。
ポイント:最大でも1分くらいで止めてくださいね。長くやりすぎると痛くなりますから。
私も動画での説明と同様で、太もも・ふくらはぎ・腰を重点的にやっています。
特に、ふくらはぎは、筋トレでカーフレイズをやっているので、筋肉痛ですが、この筋膜リリースで回復です。
今では、重宝しておりますね。
2.筋膜リリースの効果は
私の運動履歴
他の曜日で週4回で、家でマシンを使って、上半身、下半身を使って筋トレをしております。
筋膜リリースローラーを使用する以前は、稽古した翌日と翌々日がしんどい筋肉痛で、階段の上り下りが苦行でした。
ですが、この筋膜リリースローラーをやり始めて、筋肉痛が以前ほどしんどくはなくなりましたね。
翌日、翌々日の朝起きたときの愕然とした思い(憂鬱)がすっかりなくなりました。
でも、会社に行かなくてはというしんどい思いは消えないですが・・・
3.筋膜リリースの効果が薄い方法
筋膜は、温めると緩んで伸びやすくなる性質があるんですね。
ですから、お風呂上りにローラーを使うのは一定の効果があります。
しなしながら、逆に体が冷たい状態で硬くてガチガチだと効果が薄れますので、体が暖かい状態で行ってください。
先程もお話させて頂いたように、長時間行うと逆に体を痛める原因になるので、長時間行わないようにしましょう。
私の空手の先輩で『ローラーをテレビを見ながら、やっている』と言っていましたが、なかなか腰痛が治らないようです。
長時間やりたくなる気持ちも分かりますが、短時間で終わらせてください。
私の場合ですが、筋膜リリースは、稽古の後か、筋トレの後、プロテインを飲んでシャー後にやっております。
まとめ
いかがだったでしょうか?
筋膜リリースのローラーの効果については、私自身の体験では、ローラーを購入する前は、筋肉痛に悩んでいた時もありましたが、使用してからは、さほど気にならなくなりました。
当然ながら、個人差はありますので、一概に効果ありとは言い難いですが、ローラー自体は、高価ではないですし、家族内でクラブ活動で運動部に所属している子供さんがいたら、家族みんなで使用できますし、大きなものではないのでかさばりません。
私の周りのシニアで、運動している方のローラーの所持率は8割以上です。
特に武道やスポーツやられている方にお勧めですので、是非参考にしていただけたら、幸いです。
コメント