自重トレーニングの初心者におすすめのアプリ2選をご紹介

スポンサーリンク
筋トレ

年中思っていることなのですが、マッチョに憧れませんか?

私もあこがれている壮年の一人です。

細マッチョやゴリゴリのマッチョなどいろいろなマッチョ体型がありますが、夏が待ち遠しい人間になりたいものですね。

マッチョになるためには、当然ながら筋トレは必須ですよね。

筋トレは避けて通れない道ですので、初心者でもできる筋トレのトレーニングアプリをご紹介しますね。

最初になぜアプリが良いかをお話ししますね。

トレーニングでアプリが良い理由

  1. トレーニング内容をアプリが考えてくれる
  2. アプリがデータを記録してくれる

1.トレーニング内容をアプリが考えてくれる

筋トレの内容を考えることは非常にしんどいと思いません?

私はトレーニングのプロではありませんから、腕立て伏せや腹筋や背筋は分かっても、腕立て伏せにも、肩幅まで腕を広げるワイドプッシュアップや階段などを利用して、足を高い位置に乗せて腕立て伏せをする方法とか両手が触れるほど手幅を狭く構える腕立て伏せなどいろんなタイプの腕立て伏せがあります。

毎日、毎日、今日の腕立ては何にしようかな?と考えるのはしんどいですよね。

アプリだとメニューが決まっていますので、すんなりトレーニングができますし、考える時間も必要ありません。

アプリによっては、ナイキだったり、大手企業の専門家が考案していますので、メニュー通りにしていれば、必ず成果が上がるハズですから安心ですよね。

2.アプリがデータを記録してくれる

次にアプリの記録についてですね。

何月何日にどのワークアウトをしたとか、消費カロリーはいくらだったなど記録してくれます。

ですから、最近トレーニングサボってるなとか一目瞭然ですね。

また、体重も毎日入力するとレポートが出ますのでモチベーションも上がりますよ。

それでは、次のおすすめのトレーニングアプリをご紹介しますね。

自重トレーニングおすすめの2選

  1. 自宅トレーニング
  2. タバタ

1.自宅トレーニング

このアプリは、非常に優れものです。

私も空手の稽古以外の日は、このトレーニングを始めました。

それでは、なぜ良いかをお話ししますね。

  • 自宅で継続
  • トレーニングプランを決めてくれる
  • 鍛えたい部位を集中的に

それでは、説明しますね。

自宅で継続

これにつきます。

自重でトレーニングですから、家で出来ないと意味ないですよね。

そして、毎日トレーニング時間になると、トレーニングしてくださいよ!とアラートでお知らせしてくれます。

そうすれば、しんどいけど、やっちゃうかとなるわけですね。

今では、やらないと気持ち悪いなと思うようになりました。

トレーニングプランを決めてくれる

私はまだ初級をやっているので、基本的に上半身と下半身しか行っていません。

上半身では、腕立て伏せ系と腹筋系をメインで行い、下半身では、スクワット系を主に行います。

その腕立てやスクワットもいろんな種類がありますから、そのプランを決めてくれるので、

その通りに行えば良いだけなので、簡単です。

鍛えたい部位を集中的に

鍛えたい部位を選ぶと重点的にトレーニングできるんですよね。

私は、上半身と下半身を鍛えたいので、そうしてますが、腹筋とか脚とか集中的にトレーニングも可能です。

余談ですが、継続は力なりと言いますが、このトレーニングで、ほぼ毎日スクワットをしているおかげで、空手の稽古で腿を踏んばって移動する稽古があり、昔はももがプルプルしていたのですが、最近は、下半身が鍛えられたので全然余裕です。

やはり継続すれば強くなれるんですね。

タバタ

このアプリも、非常に重宝しています。

空手の先輩から教えてもらったアプリです。

それでは、なぜ良いかをお話ししますね。

以下のメリットがるんですよね。

  • 筋力が上がる
  • スタミナが付く

それぞれ、お話していきますね。

その前にこのタバタを説明しますとタバタ式といいまして、筋力トレーニングでは有名なんですよ。

動画でも言われてますが、20秒のトレーニングと10秒のインターバルで、8セットで4分間のトレーニングです。

筋持久力が鍛えられますので、アスリート向きですが、スタミナが付きますよ。

筋力が上がる

短い時間ですが筋力が上がりますよ。

内容ですが、バーピーやマウンテンクライミングなど腹筋や太ももに効きますが効果ありますよ。

なんて言っても、筋肉の70%は、下半身ですからね。

メニューは、6種類あります。

腹筋ワークアウト、お尻と太もも、下半身、上半身、脂肪燃焼、理想のボディです。

まんべんなく鍛えられますから、全身を鍛えたい方も部分的に鍛えたい方にもおすすめですね。

スタミナが付く

このタバタ式の最も特徴的なのは、筋持久力がつくことなんです。

私は、空手をやってますが、壮年部(シニア)の試合の場合、試合時間内のスタミナ不足が勝敗を決めるんです。

ですから、スタミナ稽古は不可欠なんですね。

ですから、このトレーニングはとっても役立つんですよ。

さらに、普通のタバタ式は、20秒+10秒インターバルの8セットですが、このアプリは、秒数を変更できますので物足りない方は、秒数を増やしてもOKですよ。

まとめ

いかだだったでしょうか?

家でできるトレーニングでおすすめ2アプリをご紹介しました。

一つ目は、自宅トレーニングです。

自分で見つけたアプリですが、良いアプリですよ。

アプリ通りにトレーニングすれば、筋肉がつくはずですよ。

二つ目は、タバタです。

これは、スタミナが付くのでアスリート向きですが、無尽蔵のスタミナ目指して頑張りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました